50代主婦の月収20万以上稼ぐアフィリエイトの秘密。無料塾開講中!ビジネス講座で収入を!!

40代50代に最適!主婦のための在宅ワーク、アフィリエイト講座!

50代主婦が在宅で月20万以上アフィリエイトで稼ぐ方法!人生経験をネットビジネスで活かし豊かに楽しく暮らそう!

ネットビジネスに失敗はない?

 


099

 

 

 

「ネットビジネスに失敗はない」
って、聞いたことないですか?

本当にそうだと思います。
失敗からも学べていますから。

私は、どんどん失敗すればいいと思っているのですね。

失敗してみないとわからないし、
失敗してみて、学ぶことたくさんあります。

失敗しないと、気が付かないです。


すべてに黄金法則って言うものがあって、
それをしたほうがいいに決まっています。

でも、その黄金法則通りにしなくても、
あえて自分が思った通りにやってみればいいと思うんです。

 

 


 

みりんが考える「みりんのマインド」    コメント:0

幸せって何なんだろう?

 


 

008

 

幸せって何なんだろう?

 



って、思っているのですが、
あなたにとっての

 



「幸せ」って何ですか?


 また、変なこと書いてますね。
いや、よくね、
幸せになりたいって、聞くし言うし、



私も、今まで「幸せになりたい」って、
普通に使ってきました。


 

タグ :  

みりんが考える「みりんのマインド」    コメント:0

次のステージへ

 


009

 

 

 

「今いるステージ」
自分の今立っている位置が今のステージですよね。

今、シニアコース立ち上げで、
毎晩、遅くまでみんな頑張っているんですね。

チームっていいものです。

シニアチーム5名ですけど、
私は、今、このシニアチームの
ステージに立てることを嬉しく思っています。

これってね、
こういう環境が大切だったんですね^^


 

タグ :  

みりんが考える「みりんのマインド」    コメント:0

アフィリエイトって、稼げますか?

 


img01

 

 

アフィリエイトって、稼げますか?
って、聞かれちゃったりすることあります。

あなたは、そう聞かれたらどうお答えしますか?

私はね、今までなんてお答えしようか、
迷いながらでも、その時は、
一生懸命考えてお答えしてきました。

最近、また、
同じような質問をいただいたんですね。

それで、もう一回、考えてみました。

「アフィリエイトって、稼げますか?」

稼ぐって、お金をいただくってことですよね。

そこで、こう考えて欲しいのです。

どなたからお金をいただくのでしょう?

会社の場合は、仕事をして、
会社の利益になり、会社からお金をいただけるし、

個人の場合は、
直接お客様からお金をいただけると思うんだけど、

お金って、感謝の代わりですよね。

それが物だったり、労働だったり、
知識だったり、いろいろの形だと思うけど、

「ありがとう」がお金になるんですよね。

何もしていなかったら、お金って、いただけないですよね。

お金って、どなたかの役に立つから、

「ありがとう」の代わりに、
いただけるものだと思っているので、

「稼げる」か「稼げないか」は、
あなたが価値を与えられるかどうか

それが正当な稼ぎ方だと、
思っている私なんですね。

そりゃあ、誰だって、楽して稼ぎたいに決まってます。

楽して稼ぐって、どんなことだろう?って考えると、
同じ仕事をしていても、

 

img

 

 

「楽しく」仕事をしていたら、

 

--------------------------------
『楽しく仕事』を「していたら
--------------------------------

 

 

--------------------------------
『楽に?』 稼ぎたい?
--------------------------------

 

++++++++++++++++++++++
『楽しく』 と 『楽に』
++++++++++++++++++++++

同じ 『楽』 ですね~(^^)v

こんなこと、知ってるよ!
あ~、よかったです。

恥ずかしながら、
私、半年前に気がついたばかりですけど。

そして、
考え方変えましたもん^^

みんな、ネットビジネスに入るきっかけって、
「楽に稼げるから・・・」
だったと思うんですね。

もちろん、違う方もいると思いますが・・・

私は、そうだったから^^

楽に稼げるなら、やりたいですよね。

で、
3か月以内に辞めていく人が9割らしいです。

なるほどですよね。

もちろん、辞めてしまうのも一つの選択肢だから、
自由だから、いいのだけど、

私は、こう考えたわけなんです。

「楽に儲かることなんで期待しないで」

「楽しく稼ぐことをしよう」

 

11

 

お金は、人に喜ばれた対価なのですから、
「楽に儲ける」ではなくて、

楽しく対価にして、楽しくお金に変える。

だから「稼げますか?」って、質問ではなく、

「人に価値を与えられますか?」

って、質問が好きです(^^)v

ねっ、

みんな大人なんだからさぁ~(笑)

「人に価値を与えて、喜んでいただいて、
その対価が収入になる」

そうやって考えたいと思っているんです。

 

 

タグ :   

みりんが考える「みりんのマインド」    コメント:0

「稼がせてくれる」と「稼ぎ方を教えてくれる」

 


003

 

 

「稼がせてくれる」
「稼ぎ方を教えてくれる」

あなたは、どちらがお好きですか?

 


 

タグ :  

みりんが考える「みりんのマインド」    コメント:0

やってみてわかる アフィリエイトの魅力

 


img

 

 

 

あなたの目標は何ですか?
あー、またまた、いきなり、そんなこと・・・ヾ(・・ )ォィォィ
いきなりそんなこと聞かれて話したくないですよね。

 

私だって、話したくないですもん。

 

 

でも、こうやってネットビジネスをしていると、

聞かれる機会が多いと思うんですね。

 

セミナーに行ったり勉強会に参加したりすると。。。

 

私は、今まで、明確な夢や目標を持っていなくて、

答えることができませんでした。

 

実は、いまだに夢や目標が言えません。

というか明確にないのです。

 

 

もちろん、収入は増やしたいし、ああなったらいいな、こうなったらいいなという、

 

アバウトな夢はありますけど、

何月何日までに、○○○万円とか、

いついつまでに、どこどこに住みたいとか、

 

そういったことを具体的に決めていません。

 

 

 

以前セミナーに行った時、そうやってある方にお話ししたら、

「それは、ダメです。」
「しっかり決めましょう」

 

と、アドバイスをいただきました。

 

その時は、真剣に考えるのですが、私の本当の夢だろうか?って思うと、

 

「そうではない」となります。

 

 

ほら、よく「ゴムひもの法則」って言って、

目標のところへ、ゴムひもを結んでおいて、

思いっきり引っ張って手を放すと、

結んだところへ、一直線に飛べるって、聞きますね。

 

 

 

これもよくわかるんです。

 

目標を決めて逆算してぶれずにそこへまっしぐらですから。

よくわかるのですが、私の場合ちょっと違います。

私は、

 

「楽しく夢中になれて」

 

「仲間が増えて」

 

「やりがいがあって」

 

「なお、それが普通より大きい収入に繋がる」

 

001

 

 

そんなものを求めているので、

ゴムひもを置くところがあいまいで、置けません。

「みりんさんは、稼ぎたくないのですか?」

って、言われるかもしれないけど、

もちろん、まだまだ子供の学費もかかりますし、

子供たちのためにも、貯蓄は欠かせません。

 

稼ぎたいに決まっています。

だけど、私の考え方はちょっと変わっていて、

がんばった結果が、数字だったり環境だったり仲間だったり・・・そう思っているんです。

 

だから、これを読まれたあなたは、

「だから、みりんさんは成功できないんだよ!!」

なんて、思われたとしてもいいのです。

私は、それが成功だと思っていますから。

 

だって、稼げればなんでもいいわけではないですよね。

変なノウハウ使って、一時的に、月に30万稼げたとしましょう。

 

変なノウハウですよ。嬉しくないです。

だって、その30万円って、どこから出てきたのでしょう?

 

お金って、「感謝された結果」ですから、

上の変なツールや変なノウハウで、一時的に稼げたものは、

どこから回ってきたお金でしょうか?

誰に感謝されたのでしょう?

そんなことしても、何も嬉しくありません。

それがたとえ、100万稼げたとしても、やっぱりいやじゃないですか?

あっ、勘違いされないでくださいね。否定しているのではないですから。

 

少し変わっている私が、たまたま、求めていないっているだけですから。

それに抵抗のない方は、それもそれでいいんです。

 

「私と違う」っていう、たったそれだけの話ですから。

 

 

 

003

 

 

 

私が求めているのは、

「楽しくて」「仲間が増えて」「やりがいがあって」

「なお、それが普通より大きい収入に繋がる」

であり、

それが、「ネットビジネスの世界」にあったということです。

今日のタイトルにした「やってみてわかるアフィリエイトの魅力」

まさに、このことでした。やってみてだんだんわかってきました。
「楽しく稼ぐ」これ、基本です(^^)v

 

 

 

 

タグ : 

みりんが考える「みりんのマインド」    コメント:0

情報配信の楽しさはここに(^^)v

 


img

 

 

ネットビジネスっていろいろあるんですよね。

ここで、その種類の説明は、
控えさせていただいて・・・っと、

私が、やらせていただいているネットビジネスは、
「情報発信ビジネス」というものになります^^

メルマガを出したり、ブログを更新したりして、
読者様と交流させていただけるのですね。


 

タグ :  

みりんが考える「みりんのマインド」    コメント:0

もう1回、あなたに会いたい

 


img

 

 

あなたは、メルマガを発行されていますか?


また、いきなり、こんなことを書いてますが、
なぜかって言うと、

最近、メールをいただくことが増えて、
その中に、「メルマガに何書いたらいいですか?」
って、質問があったんですね。

そこで、考えてみました。


 

タグ : 

みりんが考える「みりんのマインド」    コメント:0

ゲーム感覚でこなす

 


0226

  

あなたは、やることが多い時どうされていますか?

リスト表を作ったり、TO DO リストを作ったりして
管理していくようになるとは思うのだけど、

それだけだと、うんざりしてしまうことがありませんか?

・・・・

って、それ、私なんですけど^^

 



昨日、やっと こなした作業、また、今日も~(汗)
なんてことあります。
というか、しょっちゅうです^^



そんな時、あなたは、どう思いますか?

私はね、ゲームと思うようにしているんですね。

 

 


 

タグ :   

みりんが考える「みりんのマインド」    コメント:0

ディズニーランドの駐車場の写真を撮り続けると・・・

 


1

 

 

 

 

 

最近、私は、
この「アフィリエイター」という響きが好きになりました。

 

もし、あなたが、アフィリエイターを恥ずかしい・・・
なんて思っていたら、大間違いですからねっ!!

 

 

そんな風に思っていたら、
せっかくの運が逃げていっちゃいますよ~(笑)

 

という、私も最初は、逃げてました^^
なんだか悪いことをしていると思い込んでいましたから。

 

 

でも、そうではなかったです。

アフィリエイターさん、
みんな一生懸命アフィリエイト活動してました。

 

誰も片手間ではなかったです。

少しでも恥ずかしいと思っていた自分が、
今、恥ずかしいです。。。

 

 

 

さてさて、

そんな大好きなアフィリエイト活動だからこそ、
大切なブログを放置していてはダメなのです。

 

アフィリエイト活動に欠かせない大切なブログですから。
どんどん、皆様と接触していただかないといけないのですね。

 

そのためには、まず、
ブログに来ていただかないといけないです。

 

 

商品を買っていただくのですから、
何度か、他のサイトと比較して、

「やっぱり、この人から買おう!」
と、思っていただけないといけないですから。

 

 

では、どうしたら、
何度もブログに来ていただけるのでしょうか?

 

 

11

 

 

 

いろいろあるとは思うけど、
自分のブログに何度も来ていただくには、

ブログになにか魅力的なものを置いておくのも、
ひとつの手段です^^

 

そして、できれば、
コンテンツとして置いておけたらいいですね。

 

 

そこで、コンテンツを作るヒントを考えてみたいと思います。

 

 

何かに書いてあった話なのですが、

ある人が毎日通勤時間の電車から
ディズニーランドの駐車場が見えるので、
それを写真に撮ってアップしていたそうです。

 

 

毎日、通勤の時、同じ時間に同じ場所で、
写真を撮ったんですって。

 

 

どうせ、通勤しているのですから、手間はかからないです。

 

 

たった、それだけですが、
1年を通じて、同じ時間帯のディズニーランドの駐車場の
混雑状況がわかる貴重なデータとして、大人気になったそうです。

 

 

これにより、年間を通じて
混雑する日や曜日があきらかになったからです。

 

 

これって、
何気ないことのようなことでも、
人が欲しがるような情報になるんですね。

 

ムフフ・・・蓄積っか~、なるほどですね。

 

 

他人が喜ぶ情報というのは、人が集まってきます。

 

そんなコンテンツを自分のブログに置くことによって、
自分のブログに人が集まってきます。

 

 

 

そう考えると、なんだか、楽しくなりません?

ほら、私たちは、毎日同じ作業をしていたり、
毎日、いろいろ経験を積み重ねているのですから。

 

 

 

ある作業に注目して、それをコンテンツ化しても
おもしろいかもって思っちゃいました。

 

 

だって、自分より後からスタートしたアフィリエイターさんが、
それを楽しみにしてくれるかもしれないですよね。

 

 

失敗したことを集めた、「失敗集コンテンツ」とか・・・ね。

そう思うと、ちょっとワクワクしますね^^

 

 

今まで、何気にしてきたことが、
人に役立つコンテンツになるかもしれない。

 

 

おぉ~、ちょっとした発見で、嬉しくなりました。

 

 

 

 

タグ :   

みりんが考える「みりんのマインド」    コメント:0