楽しみながらできるせどり「ながらせどり」
みりんです!
私の今月のサイト(物販)アフィリは、今の段階で80万ぐらいです。
4月・5月と100万超えてるので、
私はサイトアフィリが稼げる気がしています。
しかし、1週間前ぐらいから、
あるサイトが上がらなくなりました。
怖いですね^^
既存のサイトもSSL化設定はすべてやってきましたが、
SSL化設定の後のエラーは、直しきれなくて放置してました。
もしや、これのせいでサイトの順位が下がったとしたら????
と、思って修正に踏み切りました。
今更ですね・・・(;・∀・)
SEOに影響があると思うので、
エラーをいつまでも放置はよくないですよね~^^
1つか2つの修正ですぐ直るものから、
なかなか手ごわいものもありました。
私は、Google Chromeのデベロッパーツールを使って、
エラーを探っています。
ウイジェットは、ほぼ修正が要るようです。
ウイジェットの場合の私の修正方法は、(自分でやってて、そうなった操作方法ですが)
-------------------------------------------------------------------
ウイジェットを全部「テキスト」で開く。
ウイジェットのボタンは下からがいいです。(操作が楽なので)
ウイジェットに入っているボタンを順番に押していって、
「テキストモード」になっていなかったら「テキストモード」にして、
とりあえず、全部開いちゃいます。
そして、「コントロールキー」+「Fキー」で検索窓を出して、
「http:」と入れて、一気に探して修正です。
マーカーで教えてくれるので、確認して必要なら「S」を追加していきます。
-------------------------------------------------------------------
あと、ヘッダー画像やファビコンのURLも、
「S」が抜けていることがありましたので、
そちらもチェックです。
でも、なにをやっても直らないものがありました。
今、エラーと戦っています。
ということで、物販アフィリエイトはSEO対策が必須なので、
こういったデメリットもあります^^
そう考えると、
メルマガアフィリエイトはいいかもしれません。
いろいろやってみるのが一番いいと思います。
「一点集中、一つに絞ってとことんやろう!」
という考えと、ずれちゃいますが、
やってみないとわからないですもんね。
どれか、ご自分に向いているものが見つかるはずです。
そして、
50代には50代の稼ぎ方があると書いていますが、
50代以降は、特に健康にも気を付けないといけないお年頃です。
パソコンにかじりつく作業ばかりではなく、
外に出て歩くと運動になるし、
仲間と一緒に行動すると楽しいですよね。
私は、趣味程度に転売っぽいことをして楽しんでいますが、
今まで転売の教材はご紹介したことがありません。
しかし今回、とてもいい教材が発売されましたので、
ご紹介したいと思います。
「ながらせどり」といって、
楽しみながらできるせどりです。
私は、運動や息抜きを兼ねて、今少しやってますが、
平日はアフィリエイトを頑張って、
週末はせどりツアーもいいなって思ってます♪
理解ある家族と一緒か、
せどり仲間と一緒が絶対楽しい^^
製作者さんにお願いして、
「みりんだけの特典」もご用意していただいています。
ぜひ~ヽ(=´▽`=)ノ
一緒にせどりツアー行きましょう^^
※ツアーは、教材とは関係ありません。
※みりんが行きたいだけです。
今日も、読んでくださってありがとうございました。
【主婦でもできるアフィリエイト】ペラサイト80万越えでした。
こんにちは みりんです!
楽天アフィリのSNSで、Toshiさんが温泉にいかれた話を書かれていたので、私も行きたくなりました。
代謝が落ちるお年なので(笑)
あったか~いお湯につかって幸せな気分になりたい。。。
私は、こうやって温泉のことを考えると、
ゆったりしたいとか、おいしい料理が食べたいとか、
そういう楽しみで考えてしまうんだけど、
でも、Toshiさんはきっと、アフィリエイト魂が黙っちゃいないと思うので、
どこに行っても、アフィリエイトのことをお考えかもです^^
そこが、素人と玄人の違いですよね♪

あっ、Toshiさんをご存知ない方に、
ちょっとだけ、他己紹介を♪
2016年2月よりアフィリエイトを開始。
開始2か月で10万、3か月で28万、
11か月目に100万円を達成。(MAXは150万円)
現在はシェアオフィスで作業の傍ら、
セミナーやコンサル、勉強会も開催。
「ライバルと戦わないニッチなキーワード選定」を得意とされています。
独自教材 ⇒ http://mirin3.com/d/site
そして、私に物販アフィリエイトを教えてくださる先生です。
さてさて、5月に入りましたね。
4月の実績が過去最高になっていました(^○^)
【物販アフィリエイト】1案件で『821,152円』でした。
1記事に2つのASPを混在させてしまっているので、
報酬がばらけてしまっています。
このGWに一つのASPにまとめるつもりです。
証拠画像はこちら、⇒
狙ったキーワードで1位表示されているので、そのおかげです。
なので運がいいだけです(*゚▽゚)ノ
あと、他のアフィリエイトを含めると、100万行くか行かないかぐらいです。
しかし、うれしいという感情より、
私は、そんな変わったことをしてきたわけではないので、
アフィリエイトは稼げることが分かったという感じです。
そして、
偉そうに聞こえたらごめんなさいですが、
今度は「あなたの番」にしていただけたらな、と思っています。
誰でもできるのです。
私は、特別なことをしているわけではないです。
私は、物販アフィリを学び始めた頃、
記事が書けないとふてくされていました。
美容やダイエットにあまり興味がない私は、
どの案件を手掛けていいのか、
それすら迷ってしまっていました。
師匠(Toshiさん)の教えも聞かず、
物販アフィリから逃げていた時もありました。
稼げない時って、やっぱり隣の芝は青い(笑)
私も、あちこち浮気してきました。
今でもですが(笑)
だけど、今だから言えるのは、
どのアフィリエイトでも真剣にやれば稼げる。
もちろん、相性があるので自分にあったものが、
一番いいとは思うけど、
アドセンスも物販アフィリも楽天アフィリも
もちろん、情報アフィリも
どれでも稼げるということがわかりました。
私だからではありません。
年齢も関係ありません。
それまでの社会経験がなくても大丈夫です。
もし今稼げないな~・・・
と、思われていたら、
きちんと学べば必ず稼げるって言える。
私がぜんぜん稼げない頃、
稼いでいた方が営業のお仕事だと知った時、
営業だから売れる記事が書けるんだと思いました。
だったら、主婦の私には無理じゃん(´_`。)
と思ったこともありました。
たしかに、それまで物を売ったことがない私と、
すでに社会でバリバリ営業のお仕事をされてきた方とは、
ビジネスマインドも違えば、文章も違います。
だけど、そんなところからスタートしてきた私でも、
できないわけではありませんでした。
「稼ぎたい」と思っていれば、
人は、願うほうに行くようにできているのです。
「稼ぎたい」と思っていれば、
『願いは叶う』のです。
富士山に登りたいと思えば、
どうしたら登れるのか調べるし、
それに向けて動くはずです。
富士山に近づくはずです。
先ほどの、
「温泉に行きたい!」と、思っても、
思っているだけでは温泉に行けないですもんね。
温泉に行くには、どうしたらいいのだろう?
どの温泉に行きたいのか?いつ行くのか?
具体的に行動を起こさないと、
いつまでたっても、温泉にたどり着けないですもんね。
アフィリエイトも同じで、
「稼ぎたい」と思ったら、
それに向けて動かないと始まりません。
温泉に行きたいのと一緒で、
稼ぎたかったら、それに向けて、
動き出せばいいのですもんね。
「稼ぎたい」と思っていれば、稼げないはずはないです。
もし、結果が出ていないとしたら、
上の温泉と同じで、気持ちで思っているだけで、
行動を起こしていないのかもしれない。
と、今回も偉そうに書きましたが、
私も最初は、行動できなかったのでとてもよくわかります。
だから、みんな一緒なんです。
誰でもみんな一緒。今度はあなたの番^^
私も負けてられないので、一緒に頑張りましょうね♪
そうやって競走したほうが楽しい^^
今日も、読んでくださってありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
キーワード選定動画講座(100万思考を学べる)⇒ http://mirin3.com/d/site
━━━━━━━━━━━━━━━━━
超初心者にはこちらを最初に♪SNSをご用意⇒ http://mirin3.com/d/raku
━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者におススメ(無料ブログで始める)⇒ http://mirin3.com/d/1round
━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料アフィリエイト講座⇒ http://mirin3.com/friend_lp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ずっとサポート!一生のお付き合い♪⇒ http://mirin3.com/d/lpun
1ラウンドアフィリエイトの教材を極める「物販アフィリエイトの実績作りイベント」開催中!
==============================
「青い海の見つけ方」イベントの開催 実績作りへ!
==============================
青い海とは、キーワードのブルーオーシャンを探すという意味です。

ワンステクラブのメンバーさん達が楽しく実績作りができるように、イベントを開催しています。
今回は、初心者向けの「1ラウンドアフィリエイト」を使ったイベントにしました。
どんなアフィリエイトもそうですが、
ノウハウを実践することが大切で、そのためには作業量が必要になってきます。
1人でやっていると、ついつい、このやり方で正しいのだろうか?との迷いも出てきて、モチベーションが下がってくることもあると思います。
仲間と一緒に、競いながら上を狙っていくのも楽しいと思うし、今回は、他人のブログを『添削する』という課題も入っています。
↓こちらが今回使用した教材です。(みりんの超おススメです)
人のブログを添削するためには、マニュアルを熟読していないと添削できません。
そのためのチェックシートもご用意しました。
チェックシートを見ながら、正しくできているかどうかを添削。
ブログタイトルは同じキーワードのライバルブログとの比較をし、感想を記入。
審査委員長 toshiさん
審査員 みりん・まひる・ちゃんび

【金メダル】
1)濃密な濃密なサイト診断(toshiさん)コーヒー10杯分をギュッと入れ込むぐらい
2)上位3名とtoshiさんのスカイプ相談(質問・悩みなんでも50分以内)

【銀メダル】
上位3名とtoshiさんのスカイプ相談(質問・悩みなんでも50分以内)

【銅メダル】
上位3名とtoshiさんのスカイプ相談(質問・悩みなんでも50分以内)

【ゆくtoshiくるtoshi賞】
物販アフィリで使えるヘッダー画像のプレゼント

【みりんりん賞】
toshiさんブログ診断 まるっと1ブログ分の添削音声と添削をまとめたPDF
![]()
【まひるんるん賞】
以前、ともしんさんからまひるが直々に伝授された、1ラウンドを売る際に役立つLPの作り方

【ちゃんびっくり賞】
toshiさんブログ診断 まるっと1ブログ分の添削音声と添削をまとめたPDF

【参加賞】
A8の商品で「50以上」の売れやすい商品一覧の最新版をプレゼント!!
【流れ 前半】
講師より開始日時と商品の発表
参加者全員同一商品で、各自1記事だけ作成。締め切りあり。
期限までに講師にURLを提出
1記事だけのURLを、メンバー内一斉発表(匿名なので誰が作ったかわかりません)
メンバー全員のURLに対して、自分なりの添削をする。
他人のサイトを診断することによって、気付きが得られる
自分にいただいた添削について、感想を提出
【流れ 後半】
1ラウンドに沿って1ブログ作成
チェックシートに全員分の添削をして提出
今までの添削で、マニュアルの熟読はできたので、後半は、
「よかった点を書きだす」を課題にしたいと思います。
すでに、今までメンバーさんやご自分の添削コメントを読まれて、
十分良くなかった点は、ご理解いただいていると思います。
ですので、今回は、良かった点を書きだしていただきたいです。
良くないと思ったところは目をつむっていただき、いいと思ったところを、素直な表現で書いていただけたらと思っています。
(※べた褒めではなく)
「魂を込めて書く」
相手に伝えたい時、どうやって書いたら伝わるのか・・・
これこそがライティングだと思っています。
物販アフィリエイト 底上げのイベント開催中!

私がやらせていただいてる「ワンステSNS」というものがあるんですね。
旧のアンリミクラブなのですが、
(旧)アンリミ → (新)ワンステ
「ワンステップオールラウンドアフィリエイト」の略で、メンバー内で公募しました。いろいろなお名前をいただきました。その中で、一番合いそうなもので名前を付けました。
--------------------- 『All Round』 -------------------------
1人じゃなくってみんな(All)がおしえあう
そして活躍する(round)アフィリエイトクラブ
ということでAll Round。
------------------------------------------------------------------
By ヒツジさん命名
--------------------- 『ワンステップ』 -----------------------
確実に一歩づつ進むという意味で
「ワンステップクラブ」
------------------------------------------------------------------
By キョウヘイさん命名
そして、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ワンステップオールラウンドアフィリエイト」
略して「ワンステクラブ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
と、させていただきました。
その「ワンステクラブ」で、本日よりイベントが始まりました!!
物販アフィリエイトの底上げイベントです。
まひるさんとちゃんびさんの協力により、8月30日ぐらいから、練りに練って作ったイベントです。
ライバルに打ち勝て!!
詳しいことは、また、どこかでお話させていただけたらいいのですが、とりあえず、賞品はこんなことを考えています。
==============================
「青い海の見つけ方」イベントの開催 実績作りへ!
==============================
ブルーオーシャンを探すという意味で、
ちゃんびさんが名付けてくれました。
■審査委員長 toshiさん
■審査員 みりん・まひる・ちゃんび
-------------------------------------
【金メダル】・【銀メダル】・【銅メダル】
【ゆくtoshiくるtoshi賞】
【みりんりん賞】
【まひるんるん賞】
【ちゃんびっくり賞】
-------------------------------------
【参加賞】
A8の商品で「50以上」の売れやすい商品一覧の最新版をプレゼント!!
======================
賞品は、まだ、メンバーにも公開していないので、また、機会がありましたらお知らせさせていただきます♪
今夜からスタートしています。
どんなアフィリエイトでも、なかなか、継続って難しいこともあると思います。
特に、小さなお子さんがいたり、本業が忙しかったりすると、
だけど、たまには、こうやってイベントを開催することで、モチベーションも高まるかもしれません。
今回は、物販のお師匠様 Toshiさんにもご無理を言って、ご協力していただいています。
金メダルを狙って、みんなで頑張れる環境も、きっと、楽しいですよねヾ(=^▽^=)ノ
『優勝を狙います!!」
って、宣言してくれている方もいます^^
そうやって、楽しみにながら、アフィリエイトの実績も増やしていけたらいいなと思っています。
今日も、読んでくださってありがとうございました。
物販アフィリエイトの記事が書けない場合の脱出方法

私は、2014年の2月ごろに、情報配信アフィリエイトを始めています。
2つの塾にお世話になったけど、
2つの塾とも、情報配信アフィリエイトでした。
だから、情報配信1本でやってきました。
そして、もう1本、柱を増やしたい
と思い、去年の夏に、物販アフィリエイトを始めたのですね^^
といっても、すでにアドセンスは持っていたし、
楽天アフィリやA8.netなどもやっていたのですが、
それまでは、完全な趣味の域でした。
趣味と、本気でやるのでは、全然違いますよね^^
物販を本気でやり始めたのが、2016年夏。
ここで、困ったことが起きました。
物販を本気でやろうと思っても、できないのです。

なぜかというと、
約2年半もの間、情報配信アフィリエイト一筋でやってきたからです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 情報配信・・・「自分を売る」
特典やサポート、コンテンツなど、自分を信頼していただいて購入に至ります。
『誰から』なんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 物販・・・「商品を売る」
記事を書いているのが『誰が』ではなく、キーワード選定やタイトル、文章で売れる。
『誰から』なんて、関係ないのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もうね。違うんですよ。考え方が(>_<)
私の頭は、柔軟にできていなくて大変でした。
ずっと「情報配信アフィリの "脳" 」を培ってきて、
急に「物販アフィリの "脳"」を追加するって、
ずっと右利きだったのを、左手も右手と同じに使えるようにするぐらい、大変なのです。
ずっと、洗濯機で洗濯してきたのを、川へ行って、石鹸と板で洗濯するぐらい、抵抗があるのです。
最初は、切り替えができませんでした。
他の方は、知りませんが、私の中では、そんなに違ったのです。
商品のことを知らないのに、
どうやって書くの?・・・(泣)
口コミをリライトなんて、していいの?
なんてね。最初は、こんなものなんですね(◎_◎;)
正直、最初の1歩が苦しかったのを覚えています。
趣味でやっていた頃は、そんなこと思ったことがなかったのに・・・
あたりまえですよね。
趣味でやるってことは、好きでやっているんだから、
やりたいものだけをやっていたわけです。
だけど、本気の物販アフィリエイトは、
やりたい事だけではダメですもんね。
毎回、商品を買っていたのでは、赤字になってしまいますし。
記事が、1文字も書けない・・・を、経験してます。
だから、物販アフィリエイトで記事が書けない方の気持ちは、
痛いほど、良くわかります。
① やっとの思いで商品を決める。
② 勇んで、「商品名+〇〇」で検索する。
③ 立派なアフィリエイトサイトが上位にいて、落ち込む。
こんなことしていたら、1ブログもできないですよね~^^
私は、去年の夏、そうだったんです。
1ブログどころか、1記事すら書けない。
だけど、物販でもう1本の柱が欲しいと思っていたので、
その、最初の1歩
「記事が書けない」
「1文字も書けないの(◎_◎;)」
ここを乗り越える工夫をしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
不思議なんですよね。
同じアフィリエイトなのに、
情報と物販という市場が違うと。。。
=================
・情報は、自分を売る
・物販は、商品を売る。
=================
この違いの切り替えが難しい(^▽^;)
だけど、今は、切り替えられるようになりました。
実は、あることをしたんですね。
そうしたら、書けるようになりました。
私が、どうしてそこを乗り越えたのか、
レポートにまとめようと思っています。
この脱出方法、意外におもしろいと思っていますヽ(*^^*)ノ
今、物販アフィリで、記事が書けなくて困っている方に、
超おススメの「みりん風脱出方法」です。
山あり、谷あり、
だけど、辞めたらおしまいだよ^^
私も、物販アフィリ、苦手って思ったけど、
乗り越え方が、天から降ってきたヽ(=´▽`=)ノ
絶対に、できるようになってる。
大丈夫♪
今日も、読んでくださってありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
初心者におススメ(今だけの特典あり)
http://mirin3.com/d/1round
━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヘッダー画像プレゼント中~♪
http://mirin3.com/d/keni7
━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━
一生のお付き合いSNSコミュ
http://mirin3.com/d/lpun
━━━━━━━━━━━━━━━━━
















